同じ食器棚に見えてもオプション販売会とは違います

オプション販売会では家具業者さんからお客様までの距離が遠い為
ご存じの通り多くの中間経費が発生してしまい価格も高価になりがちです。
でも本当はお客様が思っている以上に高価なんです。
その意味は・・・
ただでさえ高額な商品なのに多くの中間経費が入ってしまっては高額を通り越して
現実的な価格でご提示ができません。
そこである程度現実的な価格になるように多くのコストカットをしています。
パンフレットには細部の事は記載されていません。
扉面材はキッチン合わせや取っ手金物もキッチン合わせ。
ケースによってはキッチンの扉は左右に3Rのポストフォームがあるにも関わらず
食器棚の扉はR加工が施されていなかったりします。
またこれは毎日使用するものですので扉のヒンジや引き出しのレールなど
優れたものが良いに決まっています。
業者さんもそれは百も承知ですが価格が高くで売れない為
最低限の金物しか使用していません。
引き出しのレールは「白レール」と呼ばれる滑車を使った2段引きの為
音も煩く完全に引き出しもでてきません。
高価な食器棚なのにこれで良いのでしょうか?

長期に渡り使用する食器棚です

良くあるパターンですが
オプション会でも言葉巧みに営業を仕掛けます。
「このマンションの面材は専用なので他店では購入できない」など
実際は他店でも入手製作できるのに時には嘘をついて販売している事もあります。(実話)
殆んどのケースでは他店でも入手製作ができますので粘りず良く捜してみましょう。
中間経費の掛からない外部業者であれば安価では無くても同等の価格で
かなり良い食器棚が製作できるはずです。
実際に弊社では激安ではありませんが同等若しくは少し安価な価格で
オプション会よりも良い食器棚を製作しています。
良い商品は数年後に差が出てきます。
私達はそれを知っています。
ですから一度ご購入頂いたお客様からのご紹介も凄く沢山あります。
是非一度施工例写真をご覧下さい。